top of page

new discovery
X-GPS
GSSI社 ユーティリティスキャン スマートの測定で、走査軌跡を表示できます。
使用したGPSモジュールは、Dual Electronics社 GPS Receiver XGPS 160。
ユーティリティスキャン スマートのコントローラーには「GPS」の機能がインストールされているため、Bluetoothで接続すれば座標情報を取得できます。
GSSI社 解析ソフト「RADAN 7」を使ってGoogle Earthに表示したり、3D表示(深度スライス)が可能となりました。

GPS Receiver XGPS 160


高感度のXGPS160 GPS受信機は、アンテナ中心にマジックテープで固定。



1.スキャン設定画面で「GPS」を選択。
2.GPS画面でGPS情報が表示されていることを確認。
3.「適用する」を選択し、測定画面で座標値 が表示されていれば測定可能。
RADAN 7
・通常の反射画像

・X-GPS 反射画像

bottom of page